投稿

レイド周回

イメージ
どうも、ニホンです。 今日はポケモンSVのレイド周回してました。 ポケモン図鑑がどんどん埋まっていくのが楽しいです♪ あと100匹ほどでパルデア図鑑完成します。 今後も少しずつポケモンSV楽しんでやっていきます。 相変わらずのまったりペースですがゲーム楽しんでいきます。 それではよきゲームライフを!

フィールドを徘徊するクラウド

イメージ
どうも、ニホンです。 昨日FF7リマスターをプレイしていてどこまで進んでいたか忘れてしまっていました。 そしてストーリー進行度を思い出せずにフィールドを徘徊していました(笑) その時間なんと3時間!!! 暇人か!!! それが昔のゲームはストーリーの進行を忘れてしまうとストーリー進行のアシスト機能が無いので本当に詰みそうになります。 幸い攻略サイトを見れば大まかに思い出せるので助かりました。 ありがたや~(笑) というわけで現在は中盤の古代種の神殿というダンジョンの中にいます。 セーブポイントがあったのでそこでデータセーブして一段落。 昔のRPGはチェックポイントをしっかり覚えておかねばなと改めて感じました。 またスマホや紙のメモ書きなどして覚えておきたいところです。 それでは皆様もよきゲームライフをお送りください!

ゲーム活動の近況報告

イメージ
どうも、ニホンです。 最近はモンハンメインでゲームしています。 最新作ワイルズもちょくちょくやっています。 アイスボーンも一時期停滞気味でした。 しかしながらまたモチベに火が点いたのです。 現在MR937まで上がりました。 カンストまで辿り着きたいです。 それまでにマムやムフェト周回で武器ガチャしたいところ。 装飾品周回も残りは攻撃珠Ⅱがあと1個出れば終了です。 武器のカスタム強化などまだまだやることはあります。 アイスボーンを余すことなく楽しみたいです。 他には友達とポケモンSVをしたりしています。 育成や交換、対戦のランクバトルもしています。 レイド周回など様々なポケモンに触れ合えるコンテンツもあります。 そのためポケモンも非常に良いゲームだなと痛感しています。 これからも好きなゲームを遊んで楽しみたいです。

安心したぞ、ワイルズ!

イメージ
こんにちは、ニホンです。 安心したぞ、ワイルズ! アプデ第二弾や今後のアップデートや運営のディレクターレターなどを見てホッと一安心。 ネットで騒がれているほどワイルズは悪くないと感じました。 ラギアクルスはスラアクで初見挑もうと思います。 それではまた。

個人的にワイルズを今後やるかどうか…

イメージ
モンハンワイルズは個人的にアクション楽しいし、今後少しはやると思う ただワールドアイスボーンの方が雰囲気好きだった というか比べる必要はないけど、ワイルズはむしろ作風が好みじゃない 登場モンスターや世界観や雰囲気といった面であまり好きじゃない これから僕の好みというかモンハンの良い感じの雰囲気になっていけばいいなー とりあえずアップデートあればソフト買ってあるしやるとは思うけど、ワールドやライズの方が作風や世界観は好きだったなー 少し残念な気持ちで今はいますが、今後ワイルズという作品が良くなっていくことを祈ってます まあ個人の主観なのであしからず モンハンはワールドアイスボーンから始めた新参者のにわかではありますが、ワールドアイスボーン(HR999/MR870)とライズサンブレイク(ランクカンスト)はわりと遊んでます ダブルクロス(HR150以上くらい)はたしなむ程度に まあ何となくワイルズは雰囲気があまり好きじゃないっていうのを言いたかっただけです。 文句は言ってるけどアクションやストーリーは面白いので、ぼちぼち遊ばせてもらってます HR200ほどですが今後も遊ぶつもりでいます ただランクカンストはもうやらないかなって感じです 長々と戯れ言書いて申し訳ありません 今回はこの辺で切り上げます ごきげんよう

今日はポケポケとモンハンNowとマスターデュエル日和

イメージ
本日のプレイ日記は以下のラインナップ ・ポケポケ ・モンハンNow ・マスターデュエル また活動内容を今後報告していきます。 よろしくお願いします。

【ポケモンSV】ハイパーボール級でほとんど勝てず終了

イメージ
シーズン24でランクバトル参戦するもハイパーボール級では連敗が多く夢のマスターボール級到達できませんでした。 またいつかチャレンジしたいです。 読んでくれた方はありがとうございます😊

【ポケモンSV】現在ハイパーボール級に到達!マスターボール級に行きたい!

イメージ
来月からポケモン構築記事や今日からバトルメモ取るぞ! ランクバトルで現在ハイパーボール級にいるが、マスターボール級に到達できるのか!? 結果は次のブログにて公開! Coming soon…

モンハンの歴史を辿る

イメージ
こんにちは、こんばんは。 ニホンと申します。 ライズサンブレイクスイッチ版はHR・MR・傀異研究レベルはカンストさせてぼちぼちやり込んだ。 今現在はアイスボーンPS4版のHR・MRをカンスト目指してやってます。 その後XX→4G→3G→2ndG→Gと過去に戻っていくスタイルでやりたいところです。 また進捗はブログなどで更新していきます。 それではごきげんよう

2024年6月、僕はカプコンゲーマーになることを志した

イメージ
2020年9月からモンハンワールドに出会い、今もなおアイスボーンをプレイしております。 そして、今月2024年6月に僕はカプコンのゲームに魅力を感じ、カプコンゲーマーになることを志しました。 カプコンのゲームはモンハンやモンハンストーリーズを最近プレイしており、今後はロックマンシリーズやストリートファイターシリーズやデビルメイクライシリーズもやりたいと考えています。 今後もカプコンのゲームを楽しんでいきたいと思います😊

円月×水月は未使用!ライズ太刀再び!

イメージ
【MHR:S】太刀使用回数2000回越えが挑むM★3マガイ・マガド(狩猟数約500体)!0分針で狩猟できるモンスター増やすぞ! どうも、みなさん、こんにちは、こんばんは。 ニホンと申します。 今回はyoutubeにてモンスターハンターライズサンブレイクのM★3のマガイ・マガド狩猟の様子を動画でアップしましたので、ブログでも番宣いたしますm(_ _)m 今回の狩猟では武器種は太刀を使用しているのですが、太刀の立ち回りで強いと呼ばれる円月からの水月の構えを使用せずに気刃兜割り主体で立ち回りをしました。 いわゆるライズ太刀と呼ばれるカウンターと気刃兜割りメインで戦うスタイルです。 よければご覧くださいm(_ _)m

アイスボーン配信しました!

イメージ
本日はPS5でモンスターハンターワールドアイスボーンの配信を2時間ほどさせて頂きました。 兜割りが決まったり決まらなかったりで相手のモーションを把握できていないので、お祈り兜(当たるかは運頼み)状態です。 そしてこちらは壁ドンフィニッシュの様子です。 爽快感がある討伐シーンでした。 配信動画のリンクを貼っておくのでよかったらアーカイブからご覧ください↓↓ アイスボーン太刀を楽しむの巻

村クエ★2まで終了!

イメージ
今回モンハン初代(モンハンG Wii版)をプレイした。 youtubeの動画でも挙げている通り村クエの★2までクリアした! ↓↓動画はこちら↓↓ ★2クエストまでほぼ採集クエストばかり… ランポス3頭の討伐クエストが一度あったくらいでほとんどは採集クエストばかりだ。 中でも苦戦したのが以下のクエストだ。 ①飛竜の卵運搬クエスト →リオレウスや小型モンスターからの妨害 ②サシミウオを釣り上げるクエスト →ブルファンゴからの逃げ場のないデスロード的な妨害 などなど一筋縄ではいかないクエストも織り交ぜられている。 しかし大半はキノコやこんがり肉の調理など、のんびりとしたハンターライフとなっている。 次回はいよいよあのモンスターが登場! ★3クエストで大型モンスターの狩猟も遂にスタート! ここからがモンスターハンターの真骨頂といったところだろう。

ポケモンのグリップコントローラー fit購入&ポケモンSV金策

イメージ
このグリップコントローラー購入してみた。 ボタン連射機能や背面ボタンなどがあり、わりと実用的で便利だ。 純正のジョイコンと違い、NFC機能やジャイロセンサーなどは搭載されていない。 詳しくはHORIの公式ホームページをチェックしてほしい。 個人的に気に入ったのはボタン連射機能。 ポケモンSVで金策するには今現在は学校最強大会を周回する必要があるためAボタンをポチポチ押すのが面倒だった。 そんな時に思い付いたのが連射コントローラーだった。 しかし連射コントローラーがあっても、とある条件下で周回する必要がある。 それは手持ちポケモンを一匹にし、できればニンフィア(Lv.100)のしっかり育成されたものと持ち物おまもりこばんを用意。 第一技にハイパーボイスや特性フェアリースキンなども必要だ。 特性はとくせいパッチがあれば、通常の特性から夢特性のフェアリースキンに変更可能だ。 それを満たせたらあとはニンフィア一匹で学校最強大会をAボタン連射で放置するだけ。 ちなみに一匹にする理由は今作は設定に勝ち抜きバトルが無いためである。 当初は実装されていたと聞いたが、なぜか廃止?されたようでいれかえバトルになり、その場合ポケモンを入れ替える作業をワンクッション挟むことになるため、Aボタン連射していると先に進まなくなる。 というわけでポケモンの手持ちは一匹にする必要があるわけだ。 これでお金持ちになりたい!

導きの地でモンスター3体ほど狩ってみた

イメージ
今日はアイスボーンやってました。 導きの地で歴戦ディアブロス、リオレウス、プケプケの3体を狩猟しました。 気ままにモンスター狩るだけで楽しいアイスボーン最高です!

やることリスト

イメージ
サンブレイクやることリスト ・傀異研究レベル上げ ・MR上げ ・武器&防具錬成 ・イベントクエスト ・MRクエスト ・闘技大会&チャレンジクエスト ・練習

エリアゼロでパラドックスポケモン捕獲

イメージ
今日はエリアゼロでパラドックスポケモン達を捕獲してました。 自分はバイオレット版なので下記↓のポケモンが登場します。 テツノワダチ テツノツツミ テツノカイナ テツノコウベ テツノドクガ テツノイバラ テツノブジン

村クエ★4進行中!

イメージ
どうも、ニホンです。 今回はモンハン3rdについて。 現在村クエ★4進行中でして、装備はアロイ一式でナルガ太刀使ってます。 先に兄弟で接待プレイしてもらって集会所にてナルガ太刀作ったので、あとは達人珠付けて見切り+2にしてあります。 しかも砥石高速化もあり快適です。 おまけに風圧耐性もあります。 ナルガ太刀は素で30%の会心があり、見切り+2で合計+50%の会心率があるので非常に強力です。 そんな感じでサクサク村クエ進めていきます。 それではごきげんよう!

護石強化と導き素材集めするの巻

イメージ
【はじめに】 〇あいさつ どうも、ニホンです。 最近モンハンばかりしてる今日この頃。 〇サンブレイクの近況 サンブレイクは傀異研究レベルが220に到達したので、あとは傀異クエストや毎週追加されるイベントクエストをクリアする感じで、第5弾アプデまでまったりします。 【アイスボーンのプレイ方針】 〇護石強化と導き素材集め 今回はトップの画像とタイトルにもあるようにアイスボーンで護石強化と導き素材集めをしたいので、護石に必要な素材や導きの地でレベル上げしながら素材集め頑張ります! 〇ムフェト・ジーヴァへの挑戦 個人的にムフェト周回が苦手なので、チャレンジしたいところです。 なぜ苦手なのかというと、本当に個人的な意見で恐縮なのですが、大人数で知らない集会所に入るのがとても苦手です(^_^;) 〇狩友を集めたい なので狩友を集めて身内でムフェトやりたいと考えています。 【さいごに】 〇狩友という同志を集めるのはなかなか大変かもしれませんががんばりたいです! それではごきげんよう(*´∇`*)

ヴォルバスター完成!

イメージ
どうも、ニホンです。 今日は抜刀ヘビィでミラボレアス邪眼周回してました。 何とかミラボレアスのヘビィボウガンであるヴォルバスター完成しました! これで邪眼周回はかどります🤣 それではごきげんよう!